“Tabigraph タビグラフ”

sigma 30mm F1.4 DC HSM ART カメラ初心者におすすめ 究極のボケレンズ【商品レビュー】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

sigma 30mm F1.4 DC HSM ART カメラ初心者におすすめ 究極のボケレンズ【商品レビュー】

 


カメラを始めると、いろいろこだわりたくなりませんか?

 

使っていくうちにこんなのを撮りたい、あんなのを撮りたいそんなような欲望出てきます。

 

そして私の中で出てきた欲望は、もっととぼかした写真を撮りたい

 

その境地に行き着きました。 

 

そして今回ネットでの評判を見てこれだと思ったレンズが、sigmaから出ている30mm F1.4 DC HSMでした。

 

 

本記事では以下のことについてまとめています

  

  1. sigmaとはどこのブランド?
  2. 究極のボケレンズsigma 30mm F1.4 DC HSM ARTの性能は?
  3. sigma 30mm F1.4 DC HSM ARTで撮った写真の紹介
  4. sigma 30mm F1.4 DC HSM ARTのメリット、デメリット

 

これを読めばあなたも絶対買いたくなるはずです。

 

 

  ※好きな項目へクリックして飛ばし読みもできます。  

 

sigma 30mm F1.4 DC HSM ART カメラ初心者にオススメ 究極のボケレンズ【商品レビュー】

sigma 30mm F1.4 DC HSM ART レンズ本体
 

究極のボケレンズの紹介をしていきます。

 

正直このレンズを買って見て撮れる写真のバリエーションがかなり広がりました。

 

また素人であってもそれなりに綺麗な写真も撮れます。

 

カメラを普段使わない人からするとめちゃくちゃ綺麗と褒められるはずです。

 

ではそのレンズを作っているまずメーカーについて軽く触れていきます。

 

 

sigmaとはどこのブランド?

 

sigmaは日本の神奈川県に本社を置くレンズメーカーになります。

 

主にCanon、SONY、NIKONをはじめとしたレンズを販売しています。

レンズも豊富なので割と重宝されています。

 

しかしレンズだけではなくカメラ本体なども販売していて、カメラ好きなら知っているメーカーでもあります。

 

ただそのカメラもそんな安育はなく本当に玄人にオススメするような機種でもあります。

 

 

究極のボケレンズ「sigma 30mm F1.4 DC HSM ART」の性能は?

究極のボケレンズsigma 30mm F1.4 DC HSM ARTの性能は?
 

実際今回購入した「sigma 30mm F1.4 DC HSM ART」の性能について触れていきます。

 

 

まず基本的なレンズの性能を紹介します。

 

  • レンズ構成 : 8群9枚
  • 絞り羽根枚数 : 9枚(円形絞り)
  • 最短撮影距離 : 30cm
  • 最大倍率 : 1:6.8
  • フィルター径 : 62mm
  • 最大径 : 74.2mm
  • 全長 : 63.3mm
  • 重量 : 435g
  • 花形フードLH686-01(付属)

 

 

そして今回大きく変わった点が、2点あります。

 

実は旧品で「30mmF1.4EX DC HSM」がありまして、旧品から2点性能的に変わった点がありますのでまずそこを解説していきます。

 

 

最短距離の改善


30mmF1.4EX DC HSM」の旧品は40㎝でしたが、今回「sigma 30mm F1.4 DC HSM ART」は10㎝短くなって30㎝となりました。

 

より撮りたい被写体に寄って撮ることができるようになりました。

 

これってマクロレンズまではいきませんが、嬉しいですよね。

 

旧品を知らない私ではありますが、改善された点は良いのではないかと感じています。 

 

画質の改善

 

sigma 30mm F1.4 DC HSM ART」は旧品の「30mmF1.4EX DC HSM」に比べて、画質にかなりの改善されています。

 

参考にしていた際に色々な写真を見ていましたが、割とはっきり違いがわかりました。

 

 

旧型の「30mmF1.4EX DC HSM」は周辺減光や滲みなどがすぐにわかるぐらいはっきりと出ていました。

 

新型の「sigma 30mm F1.4 DC HSM ART」は周辺減光も大きく改善されて、滲みもほとんどなくなっている使用になります。

 

全体的な画質も向上していてよりシャープになりました。

 

素人にとってみれば綺麗に撮れるならなんでも嬉しいですよね。 

 

 

sigma 30mm F1.4 DC HSMで撮った写真の紹介

 

実際私が「sigma 30mm F1.4 DC HSM ART」で撮った写真を紹介していきます。

 

購入して日が浅いのでまだ写真の数が少ないです。

 

でもその短期間でそれなりの枚数は撮ったのでこちらをご覧ください。

 

ちなみに全て無加工です。

例によって時間がないのと素のままままみてもらいたいからです。

 

スペイン グラナダ 看板

 

 

スペイン フリヒリアナ


 

スペイン フリヒリアナ

 

 

スペイン フリヒリアナ

 

 

スペイン フリヒリアナ

 

 

スペイン フリヒリアナ ブレスレット

 

ざっとご紹介していきました。

 

ボケに関しては上2枚をみてもらえるとわかりやすいと思います。

 

全てスペインのフリヒリアナで撮影したものですが、とりあえず荷物になるので「sigma 30mm F1.4 DC HSM ART」1本で飛びました。

 

実際のところもう1本持っていきましたが、それスペインのバルセロナでスーツケースごと預けました。

画質等はブログの動きが悪くなる関係で、落としています。

 

簡単にぼかすことができるので、素人の私でも使いやすいです。

 

sigma 30mm F1.4 DC HSMの良いところ・悪いところ

 

実際にこのレンズを使ってみて性能がわかりました。

 

性能を含めてこの「sigma 30mm F1.4 DC HSM ART」の良いところ、悪いところが見えてきましたので私なりに感じたことを解説していきます。

 

 

sigma 30mm F1.4 DC HSMの良いところ

 

とにかくボケる

 

まずいえることは、とにかくボケます。

 

以前下記の記事で中国が作る格安のボケレンズを紹介しました。

 

合わせて読んで:軽い!安い!ボケる!YONGNUO YN50mm F1.8の商品レビュー

 

 

こちらのレンズは、格安でなおかつボケる写真を撮りたい人にオススメのレンズです。

 

 

しかしこの中国製レンズyongnuoはF1.8ですが、sigmaはさらにF値が低いF値1.4です。

 

さらにボケやすい性能になっているので、ボケる写真を撮りたいなら正直このレンズが手っ取り早いです。

 

 

超高画質な写真が撮れる

 

旧品の「30mmF1.4EX DC HSM」に比べて画質の改善でさらに色鮮やかになりました。

 

素人が撮っても綺麗に撮れる、そして扱いやすいと言うのが利点です。

 

最初はちょっと苦戦しましたが、慣れてしまえばすぐに良い写真が撮れます。

 

今回載せている写真は正直画質を落としての掲載なので、良さが伝わりにくいかもしれません。

※ブログが画像の重さに耐えれないから。

 

 

扱いやすい画角

 

こちらのレンズは、30㎜画角になります。

 

しかしこのレンズはAPS-Cのカメラのみにしか使えないレンズです。

 

 

APS-Cのレンズの場合、画角がフルサイズとは異なります。

 

例えばこのレンズをつけると本来であれば30㎜ですが、APSCはその画角に対して1.5の画角に変換されます。

 

そうするとこのレンズをつけるとおおよそ45㎜ぐらいです。

 

45㎜だと風景から1点ものを撮ったり万能な画角になります。

ある意味使いやすい画角です。

 

 

sigma 30mm F1.4 DC HSMの悪いところ

 

 

とにかく重い

 

このレンズいいところしかないじゃんと思われたでしょう。

 

しかし悪いところはなんと言っても、レンズが重いのです。

レンズだけで435gがあります。

 

1番身近な物で比べると、iPhone11promax(226g)2台分ぐらいの重さがあります。

 

レンズだけでこの重さですが、これに加えてカメラ本体を含めると約1.3㎏になります。

 

私が使用しているのは、eos80d(650g)と合わせると約1,080gです。

 

正直これを首からずっとめちゃくちゃ重いです。

女性にはあまりオススメできないぐらいの重さです。

 

 

APS-Cのカメラにしか使えない 

 

このレンズの特徴はAPS-Cのみしか使えないのです。

 

APS-Cはフルサイズでも使えるレンズは使えますが、逆にAPS-Cのカメラのみにしか使えないレンズはフルサイズでは使えません。

 

そこはフルサイズを使用する人にとっては欠点になります。

 

 

しかし全く使えないわけではなくフルサイズにレンズも装着して撮影もできます。

 

でもこのレンズの最大の特徴でもあるF1.4が生かせなくて、きちんとした写真を撮るにはF5ぐらいまであげないと使えないみたいです。

 

だからあえてAPS-Cしか使えないと言う言い方をしました。

 

 

コスパ&性能抜群そしてカメラ初心者におすすめのsigma 30mm F1.4はマストバイ!

コスパ&性能抜群そしてカメラ初心者におすすめのsigma 30mm F1.4はマストバイ!
 

今回「sigma 30mm F1.4 DC HSM ART」について解説していきました。

 

改めて振り返ります。

 

  1. 旧品より製品が良くなった
  2. 良いところは「とにかくボケる」「超高画質」「扱いやすい画角」
  3. 悪いところは、「重い」「APS-Cにしか使えない」 

 

正直カメラをはじめたてて、ボケた写真を撮りたいならこのレンズはオススメです。

 

実際ベテランのカメラマンでもこのレンズだけはまだ持っていると言う人が多いです。

それぐらいいいレンズであることがわかります。

 

いろいろ撮ってみてみましょう。

 

⬆︎Canonをお使いのあなたはこちら。⬆︎

 

 

⬆︎Nikonをお使いのあなたはこちら。⬆︎